ぽんず雑記

毎日、緩やかな坂を上るように生きていたい。

カメラを手に入れました。

こんばんは。ぽんずです。

 

秋です。寒いです。この季節って、なんとなくさみしい気持ちになります。なんででしょうね。孤独を感じて、無性に誰かと繋がっていたくて。でも、私といても楽しくないのかなぁとか変なこと考えて、一人でいるときよりも孤独を感じちゃうみたいな。

皆さんはそんなことないんですかね…?

 

さて、本題に入ります。

カメラを手に入れました。2ヶ月くらい前の誕生日プレゼントとして昨日もらいました。圧倒的感謝。

 

yuzupons.hatenablog.com

以前にこんな記事を書いたのですが、これが実現しそうで嬉しいです(地味にまとまった時間が取れなくていつ行けるのかは不明)。

 

昨日海遊館に行ってきたのですが、そこでカメラデビューしてきました。水族館って、ちょっと暗くてピント合わせるの難しいんですね、知りませんでした。でも、1枚だけ満足のいく写真が撮れました!

f:id:pons314:20221102231711j:image

かわいい。

 

素敵な写真を撮りたくて、kindle unlimitedでカメラの本を読んでみたり、動画を見てみたりしました。これが楽しくて楽しくて。

お金貯めて単焦点レンズとか望遠レンズとか買いたい!!

いろんな写真撮りたい!!

 

今日はここまで。なんとも薄ーい内容になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました!

ではまた。

人を喜ばせたい。

こんばんは。ぽんずです。

 

今日は、昼に1時間半だけバイトへ行きました。飲食店でバイトしてます。

 

本当はシフトに入っていなかったので行く予定ではなかったのですが、昨日バイト行ったときに人手が足りないからきて~って言われて(忙しい時間に2人で回す社員さん達すごすぎる)、大学の授業の空きコマの1時間くらいならいけますよ~って言ったらすごい嬉しそうな顔をされたので思わず行ってしまいました。

今日行ったときも、ちょうど忙しくて社員さん達の心が折れかけてたらしくて、いいタイミングできてくれた!ととっても感謝されました。神~と崇められたりもしました笑

 

バイト自体は忙しかったけど、いつもみたいな、あー疲れたもう行きたくない。みたいな感情はなくて、なんかいいことしたな、とちょっと自己肯定感上がりました。

 

困っている人を助けること、そしてその人が嬉しそうな顔をしてくれることは自分にとってかなり嬉しいことなんだな、とわかりました。

これから、もっと人を喜ばせたりできるような人間になっていきたいなぁと思った一日でした。

最近聴く音楽。

こんばんは。ぽんずです。

 

最近だんだん寒くなってきましたね。もう冬の気分になってきて、紅葉を忘れてしまいそうです。

季節の変わり目は体調崩しやすいと聞きますし皆さんも気をつけてくださいね~

 

ということで、今日は最近聴く音楽について書いていこうと思います。

なんで書こうと思ったかというと、家に一人でいるとなんとなくさみしい気持ちになるのですが、その気持ちを紛らわすために音楽を聴くことが増えてきたからです。

勉強とか課題とかをしている間も聴いてしまっていて、あまり集中できてないのかなぁと思いながらも勉強しないよりはマシだろうという事でやってます。

 

最近よく聴く曲は、SEKAI NO OWARIのHabitとANTI-HEROです。

Habit

Habit

ANTI-HERO

ANTI-HERO

  • provided courtesy of iTunes

私はちょっとブラックな感じと、リズムに乗れる感じの曲が好きなので、この2曲、すごいタイプです。ずっと聴けます。今日はこの2曲を永遠にリピートしながら課題を終わらせました。

 

他にもちょっとブラックでリズムに乗れる曲あれば聴きたいですねぇ。誰かいい曲合ったら教えてください~

 

ということで、今日はいつもとちょっと違う感じで書いてみましたとさ。

ではまた。

人は誰でも何かに依存しているのか。

こんばんは。ぽんずです。

 

最近、タイトルの通り人は誰でも何かに依存しているのかについてよく考えます。

最近理由もなく部活のslackを開いて仕事をしたりSNSで人と話したりすることが多くて、自分が誰かと繋がることに依存しているのかなぁというような気がしています。

で、私以外の人も誰かに依存したり、人と繋がっていることに依存したり、趣味とかに依存したりしているのかなぁと思ったのでこんなブログを書いています。

 

依存の定義としては、何かに頼って存在や生活をすること、みたいな感じらしいです。依存って良いイメージないですけど、人間ってやっぱ、何かに依存しないと生きられなくないですか?いや、でもその依存先がいっぱいあればもっと楽に生きられたり??わかりませんね。難しいです。そして、誰でも何かに依存しているという仮定をして話を進めます。

 

 

私が何を思ってこのブログを書いたかというと、依存する先を自分を成長させてくれる趣味とか勉強とかにできれば強いんじゃないかっていう事です。

人や人とのつながりとかに依存しちゃうと、自分でコントロールできないところに依存していることになります。自分でコントロールできないという事は、自分が頑張っても報われないことが多いわけだし、要するに、辛い。でも、だから上手くいったときのうれしさが倍増して依存しちゃうのかなぁ。難しいなぁ。

頑張ったら頑張っただけ成長できるものに依存したいですね。

孤独感を忘れられるようなものであればなおさらいいですね。

といっている間にもLINEを確認してしまう私。はぁ。

 

自分で先ほど言いましたが依存先を増やしてみるというのはなかなか良い手段だと思いますね。あることが1つ上手くいかなくてももう1つのことに集中していればあまり上手くいっていない方を気にしなくてすみます。自分の心の拠点を複数持っていれば何か安定しそうです。

 

ただ、それを見つけるのもまた難しいですよねぇ。そういうときは、やっぱり行動あるのみです。多分行動してみないと自分が興味あるのかないのかもわからないので行動してみましょう。私も重ーい腰を上げて何かしてみようかな。腰が重い人に1つおすすめは、カリグラフィーです。集中できるし、完成したものを見るとすごい嬉しい気持ちになります。楽しいです。(最近全くやってない、、、)

 

人に依存している人は趣味を見つけてみる、趣味に依存している人はそれを誰かに発信してみる、としたらよりよい人生が送れそうですね。

 

という、私の考えでしたとさ。

読んでいただきありがとうございます。

ではまた。

モヤモヤしてます。

こんにちは。ぽんずです。

昨日は寝落ちしてしまい書けませんでした。

しかも夜の10時くらいに寝落ちして、朝の10時くらいに起きてしまいました。12時間も寝ました。

 

yuzupons.hatenablog.com

このインタビューを受けてから、なんだかどっと疲れが出てきていて、暗闇の中にいる感じがします。なんとなく元気もでないし、何を信じていけばいいのかもわからなくなってしまいました。

インタビューといいつつも全く知らない人に自分の考えや信じていることに対して意見されたりして、すごく客観的な意見がもらえたのは良い経験ではあったけれどかなり心が疲れました。

 

このときに相手の方が「調査は暴力だ」と誰かが言っていた、とおっしゃっていたのですが、本当にその言葉が今の私にはぴったりです。

 

 

ただ、やっぱり自分の目指す生き方というものはあって、人の意見はそういう考えもあるな、と知るだけ知って、自分の生きたい生き方を生きたいなぁという考えまで至ってきました。

 

自分の生きたい生き方は、まず、ギリギリを生きないという生き方です。

ギリギリは嫌いです。ギリギリになっても間に合うように人間はできているから大丈夫だという人もいると思いますが、私は嫌です。心に余裕がほしいです。ギリギリになって底力を出せるような自信もないし、計画的にやった方が自己肯定感が上がります。自分が好きになれる気がします。

ただ、計画に縛られすぎるのもあまり好きではないので、ざっくりした計画を立てて大まかに実行していければいいなぁと思っています。

 

あとは、目標は持って生きたいです。目標を持って生きるという事は目標に縛られて生きるということでもあるけれど、目標を持って生きないと私の場合多分、ダメ人間になります。私には、根本的に、何もしたくないという欲望があると思っていて、でも、何もしないと何も成長できない。成長できる喜びを知ってしまったからには前に進んで生きていくしかありません。そのために目標が必要なのです。目標がないと堕落していく気しかしません。でも、目標って難しいですね。ある結果を目標とすれば良いのか、どこかに至るために得ようとしているものを目標とするのか、わかりません。

だからこれを目標と言っていいのかはよくわからないですが、ある程度計画的に生きることを当面の目標としていきたいです。そして、もうちょっと心に余裕を持って、自分をもうちょっと好きになれたらいいなぁと思います。

 

何かやっぱりまだ自分の心にモヤがかかったような感じがしていて、言葉にし辛い感じがあります。今日のブログもあまり自分の心のままに書けているのかはわかりません。まだ模索中です。温かい目で見守ってください。

 

読んでいただきありがとうございました。

ぽんず、インタビューを受ける。

こんばんは。ぽんずです。

 

今日(すでに昨日)、ある大学のある研究のためのインタビューに答えてきました。

 

答えていると、だんだん自分の言っていることに矛盾があることを指摘されるようになって、自分でもよくわからなくなってきました。自分の脳内では筋が通っていたはずのことが実は客観的に見ると筋が通っていないんだと気がつきました。インタビューが終わった後も自分の脳内が混乱しています。

 

初対面の人に自分の事をたくさん話してかなり客観的に自分の事を見てもらうというのはなかなかに初めての経験だったので、自分にたくさんバイアスがかかっているんだという事もよくわかったし、ぽん、と自分の枠の外に押されたような感じがあります。

 

1時間くらいで終わるものだと思っていたら2時間半くらいかかって、なんでかわからないけどすごい疲れました。自分の事をたくさん話して、たくさん質問されていくうちに今まで信じてきたものや理想の自分が音を立てて崩れていくようでした。同時に、今の自分をちょっとくらい受け入れてあげてもいいのかもしれないと思いました。

 

この2時間半で、何かを失ったような、そして、何かを得たような。不思議な感覚です。

 

上手く言葉にできません。言葉が出てこなくなってしまいました。何だろう。なんでだろう。わからない。

 

ということで、何か色々とよくわからなくなってしまいました。

プラスワンの存在になる。

こんばんは。ぽんずです。

本日今まで生きてきた中で初めてぽんずアカウントが知り合いにばれるという経験を致しました。恥ずかしいですね。まぁ、気にせず更新していきます。

 

はい。今回はプラスワンの存在になるというお話です。

 

最近、どんな人や組織にとっても自分は「いなくなることでマイナスにはならないけどいることでプラスになる」存在でいることができればいいなぁという考えで生きています。と考えていたら昨日、一緒に話している人が全く同じ考えを持っていて驚きました。

 

今まで、「私なんていなくても世界は回るし、みんな普通に生きてる。自分って何なんだろう。」と思っていました。でも、もう諦めました。

私がいなくてもどうせマイナスにはなりません。何も変わりません。とっとと自分はかけがえのない存在でなければならないという考えを捨てれば良かったのです。

最近は、私がいることでちょっとみんなの気持ちのやりとりがスムーズになる、ちょっと練習環境が良くなる、ちょっとみんなの心が和む、もうちょっと頑張ろうと思える。そんな人になれたらいいなぁと思っています。あとは、自分がいなくなってもちゃんと回る組織を作ろうという目標も掲げて部活の部門業務に励んでいます。

「私なんかいなくても」と考えるよりも「私にでもできることは何だろう」と考える方が絶対人生楽しいです。積極的に動いた方が自分の考えで物事を動かせるし、人を巻き込むことができます。

 

だから、後手後手に回るのではなく、先手先手を打って、自分から行動して、人生楽しんでいきましょう!

 

ということで、今日も読んでいただきありがとうございました。また明日。